株式会社イート・イット

メニュー

会社概要

“食材生産者の皆様とともに、
健全で美味しい食を全国へ”

商号
株式会社イート・イット
設立
平成28年2月2日
本店所在地
〒238-0222
神奈川県三浦市岬陽町5-8
TEL:046-854-7477
代表取締役会長
今村 康二
代表取締役社長
大谷 憲児
資本金
100万円
決算期
2月
取引銀行
横浜銀行 中山支店
主な事業内容
食品製造業、食品卸業
従業員数
165名(2023年10月1日現在)
顧問弁護士
弁護士法人稲葉セントラル法律事務所
顧問税理士
税理士法人 YMG林会計
顧問労務士
かがやき社会保険労務士法人
経済産業大臣登録
中小企業診断士 岡田知貢(登録番号428611)

食品製造業

食材の質を活かした食品を、心を込めて

私たちの工場で生み出される食材が、皆様の店舗で笑顔と共に楽しまれる瞬間を思うと、誇りを感じます。毎日、厳選された材料と技術を駆使して、最高の品質をお届けすることを使命としています。

オフィス

〒238-0222
神奈川県三浦市岬陽町5-8

一般事業主行動計画

当社の全ての従業員の仕事と子育ての両立支援を推進し、全ての従業員がその能力を十分に発揮できるようにするため
次世代育成支援対策推進法に基づき、次のように行動計画を策定する。

計画期間
2024年4月1日~2027年3月31日までの3年間
内容
目標1 育児・介護休業法に基づく育児休業、雇用保険法に基づく育児休業給付、
労働基準法に基づく産前産後休業など諸制度の周知、取得の推奨


<取組>2024年4月~
事業所内の見やすい場所への掲示、および備付けを行う。
また、出産予定のある従業員、および配偶者が出産予定の従業員に休暇制度、休業制度について
個別に声がけを行い、制度の周知、取得の推奨を行う。


目標2 子供を養育する従業員の仕事と子育てが両立しやすい職場づくりのため

<取組>2024年4月~
三歳に満たない子を養育する従業員に短時間勤務制度、及び始業・終業時刻の繰り上げ又は
繰り下げなど個別に声がけを行う。また、三歳以上の子を養育する従業員を対象に
始業・終業時刻の繰り上げ又は繰り下げ制度を導入し、仕事と子育てが両立しやすい職場環境を整える。